座長・画像コメンテーター・病理コメンテーター・演者へのご案内

座長の皆様へ

  • 担当セッションの開始30分前までに参加受付横の座長受付にて受付をお願いいたします。
  • 下記発表時間に合わせて会の進行をお願いいたします。
    プレナリーセッション:発表5分・討論13分・座長のまとめ2分
    口演:発表5分・討論10分・座長のまとめ2分
    ポスターセッション:発表5分・討論12分
  • 口演座長の皆様は、担当セッションの開始15分前に会場前方の「次座長席」にお越しください。ポスター座長の皆様は、10:40頃に担当されますポスターパネル前にお越しください。

画像コメンテーターの皆様へ

  • 担当セッションの開始30分前までに参加受付横の画像コメンテーター受付にて受付をお願いいたします。
  • 担当セッションの開始15分前に会場前方の「画像コメンテーター席」にお越しください。

病理コメンテーターの皆様へ

  • 担当セッションの開始30分前までに参加受付横の病理コメンテーター受付にて受付をお願いいたします。
  • プレパラートは事前に各演者より送付されますので、診断・検討いただきますようお願いいたします。研究会当日は忘れずにご持参いただき、病理コメンテーター受付の際にお引き渡しください。
  • 口演担当の皆様は、担当セッションの開始15分前に会場前方の「病理コメンテーター席」にお越しください。ポスター担当の皆様は、10:40頃に担当されますポスターパネル前にお越しください。

演者へのお願い

〈プレパラートについて〉

プレパラートの返却を総合受付(札幌プリンスホテル 国際館パミール 2階 ホワイエ)にて行います。
演者の皆様は、発表終了後にお引き取りください。
取扱いには十分注意いたしますが、万一破損した場合にはご容赦ください。

〈優秀賞について〉

[最優秀演題賞]

応募演題の中から、最優秀演題候補を選出し、プレナリーセッションを組みました。
その中から、当日の発表を踏まえ、最優秀演題賞を決定します。
表彰を全員懇親会にて行いますので、候補演題の方はご参加いただきますようお願いいたします。

[優秀ポスター賞]

ポスターセッション毎に、当日の発表を踏まえ、優秀演題を決定します。
表彰を世話人会報告後に行いますので、ポスター演題の方はご参加いただきますようお願いいたします。

〈口演発表〉

(1)発表方法と時間

  • PC によるプレゼンテーションとなります。
  • 発表時間は、下記の通りです。時間厳守でお願いいたします。 プレナリーセッション:発表5分、討論13分、座長のまとめ2分 口 演:発表5分、討論10分、座長のまとめ2分
  • 参加受付にて参加申し込みを済ませてから、該当するセッションの30 分前までにPC 受付へお越しください。
  • セッション開始15 分前までに会場前方の「次演者席」にご着席ください。

(2)発表データについて

  • PC 受付でプレゼンテーションファイルの提出をお願いします(USB メモリでご持参ください)。 データ試写を行います。
  • データをコピーしますが、研究会終了後に責任を持って消去します。
  • 会場のPC が対応しておりますアプリケーションは
    Windows 版 PowerPoint 2007/2010/2013/2016 です。
  • 発表データは、作成したパソコン以外でも正常に動作することをご確認のうえ、ご持参ください。
  • 文字フォントは特殊なものではなく、標準搭載のものをご使用ください。
  • 発表データのファイル名は「(演題番号)(氏名)」としてください。 例:「O-01 発表太郎」
  • 持ち込まれるメディアのウィルスチェックを済ませてからご持参ください。
  • つぎの場合はPC をご持参の上、PC 受付にて接続をご確認ください。 ① 動画をお使いの方 ② 発表者ツールをお使いの方 ③ Macintosh の使用をご希望の方
  • Macintosh、一部のWindows PC ではD-SUB15 ピンとの接続に変換コネクターが必要となりますので、必ずお持ちください。
  • 発表終了後、会場内オペレーター席にてパソコンを返却します。速やかにパソコンをお引き取りください。

(3)そのほかのご注意点

  • ACアダプター、バックアップデータもあわせてご持参ください。
  • ノートパソコンから外部モニターに正しく出力されるか、ご確認ください。画面の解像度はXGA(1024 × 768)です。
  • スクリーンセーバー、省電力設定、パスワードを起動時に設定している場合は、解除しておいてください。

(4)ご発表時

  • 発表時、演台にモニターとマウスを設置しています。
  • 発表データの1枚目をスライドショーの状態でスクリーンに映写します。
  • 演台上のマウスを使用し、ご自身でスライドの操作を行ってください。

〈ポスター発表〉

(1)発表方法と時間

  • セッション開始時刻をご確認の上、10 分前までにはご自身のポスターパネル前にお越しください。
  • 発表と討論は、座長の指示のもとご自身のポスターパネルの前で行います。
  • 発表時間は、下記の通りです。時間厳守でお願いいたします。 ポスターセッション:発表5分・討論12分

(2)ポスター掲示について

  • 下図のパネルの規格に従って、演題名、所属名、演者名、発表内容のポスターをご用意ください。
  • 演題番号は事務局にて用意いたします。

(3)ポスター貼付・撤去

  • ポスター受付は設置いたしません。ポスター貼付用ピンは各ポスターパネルに設置しておりますので、ご自身の演題番号の掲示場所までお進みください。
  • ポスター貼付・撤去については所定の時間内にご自身で行っていただきますよう、お願いいたします。 撤去時間を過ぎても掲示してあるポスターは事務局にて処分いたします。
  • ≪日程≫

    貼付:9月15日(金) 09:30〜18:30、 9月16日(土) 8:30〜10:00
    発表:9月16日(土) 10:50〜12:00
    撤去:9月16日(土) 14:20〜16:00

登壇者へのご案内(PDF)